だいぽんさんというかなり稼いでいる人のメールマガジンからです
タイトル:なぜ稼いでる人は変人が多いのか
以下抜粋:
なぜ稼いでいる人に変人が多いのかというと、答えは単純で、変人は人に興味を持たれるからですね。
普通のサラリーマンはとことん部品であることが求められます。
個性を消して、
会社色に染まらないイレギュラーな社員は排除されます。
ひとつだけ規格外のネジがあったら、
しかし情報発信で稼ぐのであれば、人に興味を持たれないことには話になりません。
以上抜粋終わり
なんとなく同意。まずは組織のパーツであることが求められ、常に周りとの調整を求められますよね。まずは単純作業を朝早くから夜遅くまでこなし、少しずつステップアップというかまとめ役をしていきますよね。
会社によって名称は異なりますが主任・チームリーダー・主査・上席とか等々。
ただ大きな会社になればなるほどポジションが上がっても自由が増えるわけではなく大きな調整をするというか、より最大公約数を求めるのがうまくなるといった感じですかね?
そして押しが強いというかオラオラ系の方が最大公約数を引っ張り出すのが得意
そこで思い出したのがタクシー・ハイヤーの運転マナー
合流や交差点での直前の割り込み(これって関東特有で関西なら当たり前らしいです)。
ちょっと説明がむずいので後で図を添付して解説します。
では
スポンサーリンク
スポンサーリンク